ハイテンション!ファミレスコメディ⁉『WORKING!!』

アニメ
スポンサーリンク

こんにちは!さっさです。

見るアニメに迷っている人たちに向けて、アニメをおすすめしています。

今回、おすすめするのはWORKING!!です。

ワーキングは、第3期まである完結した作品です。

原作は4コマ漫画で、登場キャラクター同士のボケとツッコミがリズミカルで楽しいです。

WORKING!!(1) (ヤングガンガンコミックス) [ 高津カリノ ]

それがアニメ化されたことによって、より掛け合いが面白くなっています。

余談ですが、弟がアニメを見て漫画を全巻買って帰りました。

それくらい面白いです。(笑)

さっそく見ていきましょう!

自己紹介など詳しいプロフィールはこちら

概要

ざっくりどんなアニメなのか説明していきます。

北海道某所に存在するファミリーレストラン「ワグナリア」。

小鳥遊宗太は、ひょんなことからこのお店でバイトすることになった。

個性的すぎる店員たちに囲まれてどうなるのかと思いきや、どうやら本人にも…。

このような感じで、ストーリーが進んでいきます。

こんな人に刺さる

日常系が見たい

ワーキングは、ファミレスを中心とした日常系です。

別に何かと戦うこともなく、ただただ一つのファミレスの中で起こることがらを描いています。

いつもだいたい6人、7人で営業しています。

アルバイト等で働いたことがある人は共感してもらえると思いますが、こんなに働いていない人たちは珍しいです。(笑)

ごくたまに、とても忙しくなりますが、普段は暇ですね。

バイト終わりの帰り道や、バイトがない日に一緒に遊ぶなど夢が拡がります。

コメディが見たい

相性がいいキャラたち。

ボケとツッコミのバランスがよく、キャラによってボケの時もあればツッコミの時もあります。

声優さんたちによって、声がつくことでよりリズミカルにテンポを感じられます。

いつでもどこを切り取っても面白いと思えるポイントがあります。

和気あいあいが見たい

バイトの人間関係で、こんなにも仲良しな関係性ってすごく羨ましいと思えます。

男女のバランスも良く、男女のセットで見ても面白いです。

なかなか男女比半々なアニメも珍しいです。

だからこそ、男女関係なく楽しめます。

ポイント

主要キャラ同士の絡みが多い

もちろん、話数が進むにつれて登場人物は増えていきます。

新しく出てくるキャラクターも面白いですが、主要キャラたちの関係性の変化にも注目してみてください。

やっぱり主要キャラがいてこそだなと感じられます。

元気になれる

どうして元気になれるのかというと、後ろ向きなことが少ないからです。

どのキャラクターも少なからず悩みはあります。

しかしながら、他のキャラと関わることで悩みを笑いに変えたり、解決させたりします。

また、女性キャラが歌うOPは特に明るく元気な曲調で、朝から聴いて元気になれます。

OPは1期から3期までどの曲も元気になれる曲としてイチオシです。

ちなみに、男性キャラはEDを歌っています。

EDは落ち着いていたり、面白かったりします。

あなたは特にどの期の曲が好きですか。

キャラの個性が強い

日常系なのに、ものすごく個性の強いキャラばかりです。

男性恐怖症だったり、いつも帯刀していたり、いつも店の商品を食べていたり、人の秘密を何でも知っていたりなど、びっくりするほど特殊です。

そんな彼らが紡ぐ日々は間違いなく面白くなる予感がしませんか。

ぜひ期待して、見てみてください。

まとめ

WORKING!!は、個性的なキャラクターたちによって作り出された、本当に面白い作品です。

その一端が今回伝わっていると、幸いです。

彼らがどんな日常生活を送っているのか、楽しみに見てください。

また、WWW.WORKING!!という作品もあります。

ワーキングの姉妹店で似て非なる作品になっています。

理由は、純粋に主要キャラがガラリと変わっているためです。

こちらもクセの強いキャラが集まっているので、よければ見てみてください。

これからもよろしくお願いします。

U-NEXTなら、『WORKING!!』を全期全話視聴できるだけでなく、ウェブ版も見ることができます。

また、31日間無料で体験することができますので、ぜひお試しください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました